いわた市民活動センター のっぽ(NoPpO)
トップページ市民活動センターの活動交通のご案内お問い合わせ  

  2021年12月11日

【開催情報】 鈴木まり子講師のファシリテーション基礎講座

【 鈴木まり子講師による 「ファシリテーション基礎講座」 を開催します】

★対象:磐田市民、または磐田市の市民活動団体に所属し、磐田市内で活動している人★

地域活動や市民活動、仕事など様々な場面で「話し合い」や「協議」が発生します。
話し合いで起こりがちなあんなこと、こんなこと・・・みなさんも経験があるのではないでしょうか?


参加者ひとり一人、誰もが満足できるような意味のある「話し合い」会議。
その場の誰もが「自分ごと」としてとらえ、考え、行動してみたくなるような話し合いにするための
”心づかい”や”スキル”をファシリテーションを学びながら一緒に身につけていきませんか?

ぜひ みなさんのご参加をお待ちしております!


【 第1回 】 「今話題になっている”ファシリテーション”ってなぁ~に?」
日  時: 令和3年12月11日(土)13:30~

【 第2回 】 「なんとなくわかりそうなファシリテーション」
日  時: 令和4年1月23日(日)13:30~


【両日の共通項】
講  師: 鈴木 まり子氏(特定非営利活動法人日本ファシリテーション協会フェロー、災害復興委員会メンバー、法政大学兼任講師)
対  象: 磐田市民、または磐田市の市民活動団体に所属し、磐田市内で活動している人
参加費: 無料
会  場: i プラザ ふれあい交流室
定  員: 30名程度
申込み: ポスターQRコード(WEBフォーム)、又は市民活動センター(0538-36-1890)へご連絡ください
※連続講座ではありません。

【開催情報】 鈴木まり子講師のファシリテーション基礎講座

同じカテゴリー(講座)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【開催情報】 鈴木まり子講師のファシリテーション基礎講座
    コメント(0)