いわた市民活動センター のっぽ(NoPpO)
トップページ市民活動センターの活動交通のご案内お問い合わせ  

  2024年07月21日

磐田市みんなが主役のまちづくりワークショップ

いよいよ

磐田市の特徴と合わせて市民が中心となって街づくりを進めていけるよう
その手助けとなるような

『磐田市みんなが主役のまちづくり条例』

が改正されました。

市民が参加したまちづくりワークショップ、令和4年・5年と2年にわたっておこなってきました。

2年にわたっておこなってきたワークショップは、今回の「磐田市みんなが主役のまちづくり条例」のもとになっている
自治基本条例を市民の意見を引き出して、条例の中に市民の意見を反映させていくことでした。

みんながまちづくりに関わっていこうという想いが詰まっているのが今回の条例となります。

とはいえ、ページ数や文字数が多い条例を市民の方に手を取ってもらうのは、少し大変という意見もあり

紙芝居にしたらどうか?
わかりやすく、よみやすくするにはどうしたら?

と意見は出てはいたものの具体的にどうするかまでは話し合いできませんでした。

今回は、その時の意見をもとに、リーフレットとして

*市民みんなに周知できれば・・・キラキラ

*話し合って決めていけたら・・・(対話を知るきっかけ)

ということで7月14日からまちづくりワークショップを開催しております。

磐田市みんなが主役のまちづくりワークショップ



日程会場については

第1回目 7月14日(日) 13:30~16:30 ひと・ほんの庭にこっと 2階 視聴覚室 終了しました。

第2回目 8月25日(日) 13:30~16:30 青城交流センター 2階 第1・2研修室

第3回目 9月8日(日)  13:30~16:30 ひと・ほんの庭にこっと 2階 視聴覚室

第4回目 10月20日(日)13:30~16:30 ひと・ほんの庭にこっと 2階 視聴覚室

第5回目 11月10日(日)13:30~16:30 ひと・ほんの庭にこっと 2階 視聴覚室


となります。
まちづくりに関わることってどういうことが何となくでもわかる講座になります。

気になる方は、見学からでも参加OKとなります。

この機会にお気軽にお越しいただけたら嬉しいです。









同じカテゴリー(お知らせ)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
磐田市みんなが主役のまちづくりワークショップ
    コメント(0)