いわた市民活動センター のっぽ(NoPpO)
トップページ市民活動センターの活動交通のご案内お問い合わせ  

  2024年07月10日

みんなが主役の市民活動パネル展2024

ラニーニャ現象の影響なのか
暑い日々が続いておりますが皆様、お変わりありませんか?

7月3日(土)~7日(日)
市民活動センターでは、
登録団体の活動紹介
男女共同参画
みんなが主役のまちづくり条例(案)


を紹介するパネル展を開催しました。

みんなが主役の市民活動パネル展2024

























中学生ボランティアにも、展示を見に来てくださっている方の案内係をしてもらいながら
「どう声掛けしたらいいのかわからない???」

と悩みながらも、案内してくれていました。

「磐田市がこーなったらいいのに」
「こんなことをしたら、住みやすくなるかな」

そんな想いから仲間を作って活動しています。

みんなが主役の市民活動パネル展2024



























▲ともりあバルーンの会 バルーン体験会の様子


さて、展示を見に来てくださった方から感想をいただきました。

・いろいろな活動を知ることができてとても勉強になりました。参考にもなりました。ありがとうございます。
・市内で様々な活動をされていることを知りました。男女共同参画も勉強になりました。
・ひょうたん池を見ました
・いわたしでは、いろんなことが行われている。知らないことばかりでした。
・せっかくの展示会なのに期間が1週間では短くないですか。
・たくさんの活動があることが知れてよかったです。
・地域包括支援センター・磐田社協とのコラボ展
・よく頑張っていらっしゃる。
・多種多様のNPOが活動していることが分かった。NPO同士の連携もできると良いと考えます。
・核兵器のやつが勉強になった。
・いろいろな活動団体がありますね。磐田市はこうした団体によって地域が作られていることを実感しました。














みんなが主役の市民活動パネル展2024

今回、みんなが主役のまちづくり条例(案)が改正されます。
豊かで住みやすい磐田市になるよう

「みんなが主役」
そんな気持ちで関わってもらえたらいいなと思います。

足を運んでくださった皆様、ありがとうございました。





同じカテゴリー(イベント)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
みんなが主役の市民活動パネル展2024
    コメント(0)